旧ホームページ掲示板より 00065⇦00007

[00065]キティさんヘ 人間講座「虫たちの地球」について 返信 削除
投稿者:堀内弘栄(51期)<hiroe-horiuchi@nifty.com>
投稿日時:2003/06/25 20:52:09

キティさんへ
教育テレビ・・・水曜日・・・・・・・午後10:25~10:50
・・再放送・・・翌週水曜日・・・・・午後2:10~2:25
・・再々放送・・翌月土曜日・・・・・午前1:50~2:15
です。
「小諸日記」は日本語検索で「小諸日記」で出力します。
以上です。お互い勉強しましょう。
感想など、お待ちしてます。
尚、私のHPのURLは松尾倶楽部のHPから外れましたが、上田高等学校関東同窓会HPの期別活動欄51に最近リンクされましたので、お暇なとき、ご覧下さい。(6月24日更新してます)
ではまた。
[00064]ご無沙汰しております。 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/06/25 19:20:00

堀内先輩。
思い出してくださってありがとうございます。
NHKの人間講座は、私も好きで時々拝見した記憶があります。
堀内先輩のご紹介いただいた「虫たちの地球」は是非拝見したいものです。
放映時間は何時頃でございましょうか。
また、海野先生のHPのURLもご存知でしたらお教えくださいませ。
いつもご指導ありがとうございます。
[00063]キティさん・ほか、各位へ NHK人間講座「虫たちの地球」について 返信 削除
投稿者:堀内弘栄(51期)<hiroe-horiuchi@nifty.com>
投稿日時:2003/06/25 15:35:34

NHK教育テレビの人間講座「虫たちの地球」(海野和男講師)が放映されています。
今日25日の放映を見て「あっ!」と思いました。実はこの講座に興味を持ち、テキストを書店から求めて積ん読しておいて、今日の午後2時から一寸見ていましたら、小諸の福寿草に来たニホンミツバチの話か出て「あっ!」と思ったのは、キティさんの[0032]2003/02/19の「雪が解けてつくしの子が顔をだしてきました。」の本文{・・・「福寿草」は大好きな花です。・・・一番関心した福寿草は軽井沢の小瀬温泉に4月ごろ・・・部屋の窓から見える一輪の福寿草が咲いており・・・}と投稿されていたのを思い出し、今「松尾倶楽部の掲示板」を開いて見て確認したところです。
 軽井沢と小諸は場所違いですが、福寿草は同じです。
 さて、NHK人間講座の「虫たちの地球」は2003/6~7教育テレビで放映されますので、
宜しかったら、一緒に勉強しましょう。
海野和男講師は(1947生、昆虫写真家)東京都生まれ、東京農工大学日高敏隆研究室で昆虫行動学を学ぶ・・・(以下略)。と紹介されてます。今、小諸にアトリエを持ち「インターネット」で、ここ数年フィールド日記を配信してます。この日記を一寸、覘いて見ましたが、素晴らしいものです。
 以上は、NHKの人間講座の紹介ですが、宜しかったら、一緒に勉強していきましょう。
ではまた。
[00062]海上の森について 返信 削除
投稿者:堀内弘栄(51期)<hiroe-horiuchi@nifty.com>
投稿日時:2003/06/19 21:00:45

長尾さん!「海上の森」は「カイショノモリ」と読みます。
私も最初、読めませんでした。場所は愛知県瀬戸市周辺ですが。・・・。
詳細は、http://www.geocities.co.jp/Outdoors/2634/shokubutu5.html/をお暇なとき、ご笑覧戴けれは、ご理解いただけるものと思います。ではまた。
[00061]松尾倶楽部入会者 返信 削除
投稿者:清水通男<shimizu@s-giken.com>
投稿日時:2003/06/19 13:13:23

松尾倶楽部に新規に入会された方が5名おります。

 飯島房子さん(53期)、沓掛行徳さん(60期)、
 前田尚武さん(60期)、小山雅堂さん(65期)、
 田中一穂さん(60期)です。

 次回の新名簿には追加されます。

 尚、「チェルノブイリ医療基金」(担当倉島幹事)は、

  1.晶文社殿より          26,334円
  2.108回例会時の会場での募金   54,541円
  3.松尾倶楽部会計より       19,125円
           
                合計 100,000円        

 として、献金する予定との連絡が代表幹事よりありました。
 皆様のご協力に感謝いたします。 
[00060]「海上の森」!! 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)
投稿日時:2003/06/19 10:08:59

「海上の森」??
興味深く拝読させていただきました。
この「海上の森」って言葉が奥が深く感じました。
いったいどのような風景・景色なんでしょうか?

里山の私のイメージは、年配の方が背負子を背負って舗装もされていない道(畦道)をゆっくりとあるいている姿を思い出させます。
といっても昭和42年生まれの私にとっては、現実の姿を見たわけではありませんが、そのような情景が浮かんできます。
現在「スローライフ」が脚光を浴びています。
あくせく働くのではなく、「いかに生きるか」「何をして生きるか」に視点が生きつつあるようです。
でも、30代の私は自分の自己実現のために今は一生懸命走り続けることが必要な時期であるとも感じています。
ただ、里山の情景に憧れをいつまでも持ち続けたいと思います。
[00059]海上の森を歩く 返信 削除

投稿者:堀内弘栄(51期)<hiroe-horiuchi@nifty.com>
投稿日時:2003/06/19 08:01:47


東海地方独特の自然「海上の森」を歩く(ある観察会に参加)。
 5月末の季節外れの台風4号は28年ぶりで四国に上陸し中国地方に再上陸するという荒れ模様の天候であったが参加した。
 ここは2005年の日本国際博覧会の開催予定地であったが規模が縮小された結果、ほぼ全域が開発を免れて、里山が残った場所である。
 しかし、里山は荒れているように見えた。筆者は川崎市に住んでいるが、里山という観点から見ると、川崎市麻生区の黒川地区を思い出した。ここは県都境界に位置していて高齢者が細々と農業や里山を維持している。しかし、若い人たちはサラリーマンとなって里山にはいない。また、相続税のため立派な里山や竹林を手放し、開発されるのを防止するため、市では買収するケースもあるという。
 海上の森も以下記すように里山は、全体に荒れている。この海上の森の里では農林業をやる人が減っているのでは無いだろうか。
各自然保護団体が、努力の結果、日本国際博覧会会場は縮小されたのは大変結構だが、海上の森の里の昔からの田畑が、ネザサ等で全体がだめになっているのも林道脇の田畑に見られた。
 さて、海上の森の周辺地域は花崗岩が広く分布していて、約9千万年前、地下30~40kmという深いとことろにマグマが入り込んで、ゆっくり固まり、後の地殻変動で持ち上げられ、現在の地表は花崗岩として表に出たものだ。
  地域の猿投山の東に、大きな活断層が走っている。海上の森はその西南部に位置する。前述の花崗岩の上に新生代の約100万年前の土岐砂礫層が猿投山山塊を取り巻いている。海上の里には分岐断層があり花崗岩と砂礫層を分けている。東西方向に地層断面をみると、海上の森は主に砂礫層である。
  以上のような、地質や環境のもと独特の動植物が生息している場所であり、これらの里山を子々孫々に残していく必要があると思った。
  第1日目平成15年5月31日(土)(曇り)
  観察コース=愛知環状鉄道山口駅(集合13時)―矢田川四ツ沢―大正池―物見山―四ツ沢

 第2日目平成15年6月1日(日)(小雨)
  観察コース=矢田川四ツ沢―篠田池―海上の里―多度神社―四ツ沢―旧銭屋銅産跡地横―山口駅(解散13時20分)
  観察された動植物は数十種余に登った。さて、日本列島では海上の森にしかないという、日本海が出来る前の3千万年前から生育しているモンゴリナラ(ブナ科)を確認し解散となった。(文責:堀内弘栄)

[00058]108回例会について 返信 削除
投稿者:清水通男
投稿日時:2003/06/17 18:07:36

108回例会には盛況のうちに無事終了出来て良かったと思います。
出席者は117名です。そのうちゲストの方が39名です。会員の出席は78名ということになります。
 出席者が60名を切ると赤字になってしまうので、今回のように沢山ゲストの方が来てくださると助かります。
最近会員の方も高齢化したためか、出席率が悪くなっております。
 景気も悪いせいもあり、40代50代の方の出席はほとんどありません。
 今後回の運営をどのように進めていくべきか、時代の変化に対応できる体制が必要です。皆様の御意見をお寄せ下さい。
[00057]例会を終えて 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)
投稿日時:2003/06/11 09:58:36

昨日の例会はとても勉強になりました。

私は小学校の時に広島の原爆資料館に行き、その時に受けたものが現在の自分の形成に大きく関わっていると思っています。
「人は何故戦争をするのか」といった素朴な疑問から「人が生きるってどういうこと?」などいわば「生きて」いくための本質のテーマではないかと考えています。
現在では原発の問題がクローズアップされていますが(昨日はお話の中にはでませんでしたが)、日本では現在1基だけの運転がされており、このままでは今月中にも電力不足による停電も予想されています。
安全なのか、どうか。また、新潟や福島の方にとってはもう一面あるようです。それは、原発誘致による経済の活性化です。
人間は一度楽な生活(電気はたくさんある)を経験してしまうと、電気のない生活は考えられない。
でも、自分の身近には原発は欲しくない。というある意味矛盾することがおこっているように感じます。
人間のおろかさというか、未熟さを考えさせられています。

また、菅谷先輩の「生きる」ことを突き詰めて考える姿にも感動しました。

昨日、本を購入しました。
じっくりと読みたいと思います。

ありがとうございました。
[00056]第l08回例会 返信 削除
投稿者:堀内 惇<meiko@mx8.ttcn.ne.jp>
投稿日時:2003/06/04 13:07:39

6月10日例会(菅谷昭講師)への出席申込者は3日
現在で102名となりました。6階の定例会場では
手狭なため、地下の大宴会場へ会場を変更しましたので、
お間違いの無いようにご注意ください。
例会場は十分広いので、これから出席を希望されるかたの
参加を歓迎します。連絡は℡03-3258-1943、
ファックス03-3258-1920まで。

会合の折、講師の著書数種が販売され売上金の20パーセントが
チェルノブイリ医療基金へ献金され、このほかに同基金への
募金が行われる予定です。


募金が行われる予定です。

松尾サロン(旧ホームページより)57⇦40

[00055]例会参加のおすすめ 返信 削除
投稿者:堀内 惇<meiko@mx8.ttcn.ne.jp>
投稿日時:2003/05/28 13:10:31

現在、「出席返信」は65通です。
そのうち講師の菅谷さんの同期生が10名ほどゲストで出席ですから、より多くの会員の参加が望まれます。
6月10日が締切日です。早めに返信はがきをお出しください。

当日に菅谷氏の著作の販売も行いますので、多くの会員のご出席を期待しております。
お早めにはがきをお出しください。

[00054]生田緑地のバラ苑が見ごろです。 返信 削除
投稿者:堀内弘栄(51期)
投稿日時:2003/05/14 18:42:25

 松尾倶楽部の皆さん。ご無沙汰しております。
小田急向丘遊園地が無くなり、時代の変化の実感を感じるこの頃ですが、今華やかだったモノレールの撤去工事が進行中です。
ここにあったバラ苑だけ川崎市に移管され、市民のボランティア活動の力で「バラ苑」のバラの管理育成がなされています。
 さて、私は、昨年から、このボランティアに参加し、月1ペースで活動してまいりました。
今、お蔭様で春のバラ苑の一般公開の時期を向かえて、バラの花は四分咲きとなってます。一般公開は6月30日までです。
是非、バラの花の観賞にお出で下さい。ご案内します。
 さて、私のバラ苑の活動や、最近の行動は(信州路を行く等)、下記ホームページに入力しました。
 良かったら、ご覧下さい。
URL.http://www.geocities.co.jp/Outdoors/2634/
    http://www.geocities.co.jp/NatureLand/7005/
2本立てですので、どちらからでも、覗けます。
 ではまた。
[00053]清水さんかっこい~い。 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/04/28 14:19:55

もう一つの社長ご就任おめでとうございます。

>私はもう一つの会社の社長に就任します。これも縁で、私が望んだ訳ではありません。
なんて本当にかっこいいですね。

無欲だから与えられるなんて、「金の斧と銀の斧」みたいですね。
とにかくおめでとうございます。
お体を大切にがんばってください。

[00052]キテイさんへ 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)
投稿日時:2003/04/28 10:53:06

 キテイさん、いつも投稿ありがとうございます。また、長尾さんも投稿して下さり、一応この掲示板もましになっていますね。
松尾倶楽部の会員の方は平均年齢が60歳代のせいか、インターネットの活用が遅れています。練習のつもりで、この掲示板を活用して下さると良いのではないかと考えています。
 さて、私の足ですが杖なしでも大丈夫になってきました。でも、階段を下る時は普通におりられません。走ったり、早足で歩くにはまだまだ時間がかかりそうです。骨折して6ヶ月が経過しています。これも良い体験だと前向きに考えております。
 世の中景気が悪く、物騒な事件が増えていますが、まだまだ日本は世界第2位のGDPを誇っていますし、ホームレスはいても乞食はおりません。その気になれば仕事もあります。世界の人口の8割が飢えている時代に、日本人であることは非常に幸運であります。
 松尾倶楽部のリンク集からボランティア団体のサイトにアクセスしていただければよろしいかと思います。ネパールの子供は真冬でもボロボロのランニングシャツ1枚で暮らしていたりします。アフリカなんて悲惨ですね。NPO「2050」は、年会費が2050円で、国連関係の素晴らしい資料が手に入ります。私も会員です。
結局、人間はものの考え方一つで、運命は変わります。
 51期の先輩の上原隆雄さんの推薦で「致知」という雑誌を購読して調度1年になりますが、大変良い雑誌だと思います。この雑誌を読んでいると、世の中には尊敬に当たる偉い人が居ることが分かります。
 結局、人間の幸不幸は相対的なものでしかありません。
 
 5月から私はもう一つの会社の社長に就任します。これも縁で、私が望んだ訳ではありませんが、がんばりたいと思います。どちらかというと怠け者の私ですが、まだまだ楽になるには時間がかかりそうです。
[00051]長尾さんがんばっていらっしゃいますね。 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/04/25 19:26:48

転職されたそうですが、勇気が必要だったでしょうね。
でも長尾さんは若さとバイタリティをお持ちですから、どんな苦境も乗り越えていらっしゃることが出来るでしょう。

どんな仕事も一筋縄ではいかない厳しさがあります。
私も人生半分以上も生きてしまいましたが、そんな中で過去を振り返る時、仕事がずいぶんと自分を成長させてくれたんだなと痛感します。
辛くとも仕事をし続けたから、他人の痛みを理解できるようになれたのかなとも思います。

お金を稼ぐという行為は、パンのためだけでなく自分の成熟のための鍛錬の場所でもあると思います。
どうぞ、長尾さんも仕事を通じて究極の自分探しの旅に出かけてください。
数え切れない壁をたくさん乗り越えることで、本当のご自分が見えてくることでしょう。
健闘を祈ります。
[00050]生き方について 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)<KEN_NAGAO@sonylife.co.jp>
投稿日時:2003/04/25 11:20:58

キティさんのご意見もっともだと思います。
私のことで恐縮ですが、転職にあたって、ただ仕事を変えるというのではなく、生き方を考えた結果として転職しました。
特に私などバブル世代なので、苦労という苦労もなく生きてきました。
この不景気の中戸惑っている人がこの世代には多いのではないでしょうか?
何のために生きているのか?
仕事は何のためにするのか?等々。
この殺伐とした時代になってしまったのは、「生きる」ことを考える機会がなかったからではないかとも思ってしまいます。
先のコウタくんの件など一生懸命「生きる」ことを考えている人もいることも事実です。

現在、私は保険を通して人生を考えていただく機会を提供していこうと思っています。
年齢に関係なくその時々一生懸命「生きる」ことを考え、「生きて」いきたいと思います。
[00049]ご無沙汰しております。 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/04/24 18:18:28

最近ぶっそうで、自分本位の殺人事件が多いですね。
私のところにもたくさんの旧知の人々のバブルはじけた以降の様々な生きざま模様が伝わってきます。
私の旧知といえばほとんど女性ですが、本当に長い間の日々の甘えた生き方によって現在の生き方が別れてしまうようです。
例えば、ご主人の経営していた会社が潰れ、自分の財産全て取られてしまい生きていけなくなっている人、ご主人に浮気され家出されてしまった人・・・・・。
なんであんなに裕福の家だったのにという方々の悲惨な今。

何人かの方々の生き方を通して感じたことですが、やはり自分の力で生きてこなかった人が特に、この時代苦しい思いをしています。
親が財産家だった。嫁ぎ先が財産家だった。等等。
そしてこれからの女性の生き方も見えてきます。
やっぱり相手がどんな大金持ちであろうと、自分の足で立たなくてはだめですね。
仕事を通じて、成長できる。自分で立派に立てる。本当の自分さがしができる。

「うさぎとかめ」の話にもありますが、コンスタントな自分の足での歩みが必要なようです。
清水さんはどう思われますか。
その後お体はいかがですか。
[00048]4月17日例会のこと 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)
投稿日時:2003/04/18 18:45:52

 4月17日(木)例会には50名の方が出席して下さいました。そのうちゲストの方は6名です。
 今回の講師は和泉昭子さん(今までで最年少の講師だったかもしれません。結構綺麗な方でした。結構は余計か。)。テレビにも出たりされているようです。
 私が聴いた話の内容として、要するにうまい話なんてないし、仮に合っても人には言わない。デフレの時代だから、何もせずに普通預金に預けっぱなしも悪くないということです。
セールスマンの口車に乗って、安易に金融商品を買ってはいけないということですね。
 もっと若い方に聴いて欲しい内容だったと思います。
 出席者が少ないのが残念でしたが、6月の例会には多数の方に来ていただきたいと思います。
 今回の出席していただいた方には、「記念誌発行」についてのアンケートをお願いしました。また、欠席された会員の方にもアンケートが行くと思いますが、ご意見をお願い致します。
 7月には関東同窓会総会です。成田幹事長(56期)からも多数の方に出席して欲しいとの要望がありました。
 
 以上 例会のご報告です。
[00047]御知らせ 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)
投稿日時:2003/04/15 12:48:11

 朝日新聞4月12日(土)の「声」の欄に、54期の沓掛文哉さんの投書が載って降ります。
どうぞ、御覧下さい。

[00046]4月17日例会の件 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)
投稿日時:2003/04/15 12:38:43

 4月17日(木)の松尾倶楽部例会は、今までで最も少ない出席者数になりそうです。毎年、4月は少ないのですが、今回は50名をきっています。
それだけ、世の中が不況になっているのか、それとも会員の皆様の高齢化が進んでいるのか、気になるところです。出席者の数が少ないと、会の運営にも支障をきたします。
 もっとゲストの方なども増やす努力をしないといけないのかもしれません。
 また、年度変わりの次期のため、仕事をもっている人には非常に忙しい時でもあります。例会の時期をずらすことも必要かもしれません。皆様の意見をお寄せ下さい。
[00045]個展に行ってきました 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)<KEN_NAGAO@sonylife.co.jp>
投稿日時:2003/04/09 13:23:37

昨日、羽田さんの個展に行ってきました。
雨・風の中目黒川の桜は散ってしまっていました。
個展は羽田さんの木のぬくもりが感じられ、奥様の型染めのなんともいえない色使い、外の雨を忘れさせるひと時でした。
東部町奈良原でも展示されているとのことでしたので、帰省した時に両親を連れていきたいと思いました。

イタリアの風景って本当にきれいなんですね。
いつかいってみたいと思いました。
[00044]羽田龍史君の個展 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)
投稿日時:2003/04/04 15:35:14

 今日(4月4日)、目黒川の桜を見ながら同期の羽田君の個展(mymy)展を見てきました。
イタリアのトスカーナ地方をモチーフにした風景画や木彫りの展覧会です。風景画は麻の布地に染色したものです。
芸術家の仲間がいるというのも、嬉しいものですね。
 9日(11時から19時まで)までやっていますので、興味のある方は、お花見方々行ってあげてください。
 場所 「さくらギャラリー」
    目黒区中目黒1-8-12
    さくらハウスB1
 
 TEL 03-5725-1088
  http://home.catv.ne.jp/rr/sakura/index-2.htm
 
[00043]キティさん 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)<KEN_NAGAO@sonylife.co.jp>
投稿日時:2003/03/18 12:05:35

コウタくんの手術、気にとめていただいてありがとうございます。
きっと成功すると思います。
元気になって、そのうち外で思う存分遊ぶことができると信じています。

今年は例年よりも寒いように感じます。
桜はまだまだといった感じです。
先日、所沢の航空公園に行きました。桜のつぼみはまだ固く、今月の開花予想はどうなの?とも思いますが…。

盛岡にはいったことがありませんが、気をつけていってらしてください。
[00042]明後日 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/03/17 18:10:58

19日はコウタ君の手術の日ですね。
私は出張のため当日は投稿できませんが、盛岡の空の下で手術のご成功をお祈り申し上げております。
がんばってください。

皆さんも手術のご成功をお祈りください。
[00041][天国の本屋」知ってる? 返信 削除
投稿者:宮島 光男
投稿日時:2003/03/12 17:27:17

最近の若者たちの間で、「天国の本屋」という一連の童話風タッチの本が話題になっています。
著者は「松久淳+田中渉」の共著になっていますが、このうち田中氏は上田高校83期卒、電通の社員ということです。
軽いタッチで1時間足らずで読み終わりますが、読後感がさわやかです。
  本屋を覗いてみて下さい。
 83期の田中さんといい、85期前進座の上沢美咲さん(三浦綾子原作「銃口」主演)といい、若者の活躍がうれしいですね。
[00040]コウタ君がんばれ。 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/03/06 08:18:49

コウタ君は偉いですね。
必ずコウタ君の勇気と根性で道が開けるでしょうね。
ご両親も毎日毎日目が醒めたらすぐに、コウタ君のことを祈り手を合わせていらっしゃることでしょう。
お気持ちを考えたら、さぞかしおつらいこととお察しいたします。
どうか19日の手術日当日は、この掲示板ネットワーク参加者のみんなで手術の成功を祈りましょう。
お願いします。
たくさんの人々で願うことで成功につながることと思います。
コウタ君祈っているからね。
がんばって。
[00039]会員名簿について 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)<shimizu@s-giken.com>
投稿日時:2003/03/05 15:17:00

 会員名簿に今までは44期の方たちが同じただの44期となっておりました。
原嶋先輩より44-4期と44-5期は1年違うとのご指摘を戴き、手塚先輩にもお電話で違いを教えていただきました。
4と5の違いは、上田中学を5年で卒業したか、4年で卒業したかの違いだそうです。
 皆さん昭和20年3月20日卒業と同じ日にご卒業されております。調度敗戦の年ですから、5年生中学が無くなった年だと思われます。
ですから44-5期の方は、44-4期の方より1年先輩ということですね。
 この年に何があったのか、いずれ44-5期、44-4期の方に詳しくお聞きして同窓会の新聞などに掲載しておく必要があるかもしれません。まさに歴史の転換期にご卒業されて生き証人といえます。


 4月の例会から発売する名簿は、プログラムの修正が完了しましたので、きちんと直っているはずです。
 尚、宛名シールの方はまだプログラムの修正が出来ていませんので、暫く今まで通りにただの(44期)となっておりますが、ご容赦下さい。
なにぶんにもプログラムの作成及び修正は、ボランティアでやらせていただいておりますので、技術者の手が好いた時に直しています。
[00038]コウタ君情報 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)<KEN_NAGAO@sonylife.co.jp>
投稿日時:2003/03/05 12:27:04

以前この掲示板に記載させていただいた白血病のコウタ君の追加情報ですが、今月19日に手術となります。
髄液の完全な適合者は結局見つからず、より近い適合者による手術だそうです。
これから数ヶ月無菌室での闘いになりますが、コウタ君はがんばるとお父さんにいったそうです。
今は祈るしかありません。ご協力いただいた方に感謝すると同時にこれからもよろしくお願いいたします。

堀内弘栄様
3月2日トトロの森の清掃ですが、残念ながら仕事が入ってしまい参加できませんでした。
前日の天気とうってかわって晴天だったのに…。
次回に延期です。
また、いろいろと植林など情報があればお教え下さい。
[00037]男声合唱団へのお誘い 返信 削除
投稿者:倉島 彰<astonex2@yahoo.co.jp>
投稿日時:2003/03/04 00:16:02

54期の倉島です。昨年2月に 東久留米市を本拠と
する男声合唱団ダンディーズに入りました。大学を出て
から40年ぶりだったので 最初は少し心配でしたが
明るく楽しい雰囲気のおかげで 今では毎週の練習が待ち遠しく
なりました。メンバーの大半は東久留米・西東京市民ですが
杉並区や横浜の人もいます。毎日曜日に東久留米中央公民館または
東部地域センターで練習しています。ステージと客席の交流を大切に考えて
いるので 2月2日の第3回コンサートも大好評でした。レベルは 
昨年の東京男声合唱フェスティバルで 出場40団体中で五位でした。レパートリーは
歌謡曲からクラシックまで 何でも歌います。“楽しい合唱をやりたい”と
お考えの方は ぜひ一度練習を見に来て下さい。お待ちしています。
[00036]倉島さんへ 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)<shimizu@s-giken.com>
投稿日時:2003/03/03 13:04:30

 合唱団の団員募集などは、趣味の範疇に入ると思われますので、この掲示板を活用していただいても結構だと考えられます。
他人の中傷や政治、宗教関係の勧誘、商品の販売に関しては、さしさわりが有ると思いますので、常識的にいって認められないと思います。
 松尾倶楽部会員相互の親睦を深めたり、有益だと思われる情報に関しては、大いにこの会員サロンをご利用してください。
[00035]問い合せ 返信 削除
投稿者:倉島 彰<astonex2@yahoo.co.jp>
投稿日時:2003/03/02 23:09:36

小生が所属している男声合唱団では ただ今団員の募集を行って居りますが、
この掲示板をお借りして 団員募集のお知らせをしても良いでしょうか?
掲示板管理者のご意見を お伺いいたしたく、よろしくお願いします。
(54期)

[00034]松尾倶楽部幹事会 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)<shimizu@s-giken.com>
投稿日時:2003/02/28 11:07:12

 3月20日に幹事会が開かれます。いつも通りに、次回例会(4月17日)の案内の発送作業のあと、
記念誌の発行の件について、会議を行います。他に会員の皆様からのご要望などがあれば、議題として取り上げてもらいます。
[00032]雪が解けてつくしの子が顔を出してきました。 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/02/19 18:43:46

もう春ですね。♪
空気の色、風のにおい。
長野もすべてが春らしくなってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

堀内先輩の「福寿草」は大好きな花です。
私が一番感激した福寿草は、軽井沢の小瀬温泉に4月頃行った時のことです。
部屋の窓から見える庭に一輪の福寿草が咲いており、それが何とも可憐でかわいらしかったことか。
いいですよね。

私は3月に入りましたら、友人の何人かで「夜のお雛まつり」を計画中です。
いくつになっても「お雛様」は嬉しい行事です。
皆様の新年会はどうでしたか。
またお教えくださいませ。
[00031]リンク集に追加 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)<shimizu@s-giken.com>
投稿日時:2003/02/17 15:41:55

 51期の堀内弘栄さんのホームページをリンク集に追加させていただきました。上田高校関係のホームページもリンク集に全てあります。
どうぞ御覧下さい。

[00030]春めいて来ました。 返信 削除
投稿者:堀内弘栄(51期)<hiroe-horiuchi@nifty.com>
投稿日時:2003/02/17 13:48:59

 長尾 健さん!お手紙有難う。今、拝見しました。2月5日の松尾倶楽部新年会でお会い出来て良かったですね。
さて、3月2日はトトロの森の清掃活動に参加される由ですが、初めての参加ですので、ボランティアリーダーにお話し、最初は見学するような積もりで、活動して下さい。
奥さんや子供さんずれですので特に気をつけてね。当日は天気が良いようにテルテル坊主にお願いしましょうね!!では又。
 二伸:私のホームページは2月15日付け更新しました。http://www.geocities.co.jp/Outdoors/2634/です。さようなら。
[00029]106回例会について 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)<shimizu@s-giken.com>
投稿日時:2003/02/07 11:52:12

2月5日の例会(新年会)には多数ご参加ありがとうございました。
出席者は116名(一名の方はすぐ帰られました)、そのうちゲストの方は12名です。
幹事の手際が悪く、受付が多少混乱してしまい、申し訳ありませんでした。
受付の隣でハーモニカやCDを売っていたのですが、私は会の終了後に知った次第で、もっと皆様に宣伝してあげればよかったなと思っております。
この会員サロンは、毎日のようにチェックしておりますので、住所変更などあったら、書き込んでいただければすぐに修正いたします。名簿管理と例会の出欠表の作成は私が担当しておりますので、ご要望があれば、この掲示板もしくは
E-mailで受け付けいたします。
なにぶん仕事のあいまにやっておりますので、完璧を期してはおりますが至らない点はご容赦ください。
 今回は7名もの方にご寄付を戴き、幹事一同感謝申し上げます。
[00028]ありがとうございました 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)<KEN_NAGAO@sonylife.co.jp>
投稿日時:2003/02/06 09:42:01

昨日の新年会では大変お世話になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
次回には友人等にも話し一緒に参加できればよいと思います。
[00027]堀内様 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)<KEN_NAGAO@sonylife.co.jp>
投稿日時:2003/02/03 09:57:32

早速ありがとうございます。
是非参加したいと思います。
所沢にはまだ雑木が残っているのですが、不法投棄が多く、テレビやガスレンジまで捨ててある様です。
全ての人がこのようなことに対して憤っていると思いたいのですが、現実には廃棄していく人もいるのですね。
人が生活している以上ゴミはでるかと思うのですが、そのゴミをただ捨てるしかも有害のものまで。
子どもたちにはもっともなことをいう大人がこのようなことをしていることが非常に残念です。
堀内様の活動とはずれてしまっているかと思いますが、子どもたちに残すことができるというよりも先祖・祖先たちから預かったものを次世代に渡すというものであるように感じています。

週末長野に帰省しました。
やはり上田に帰るとほっとします。
でも非常に寒かったです。
御身体にはご自愛下さい。
[00026]石井様 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)<KEN_NAGAO@sonylife.co.jp>
投稿日時:2003/02/03 09:41:17

こちらこそありがとうございました。
何せ慣れていないことをしたもので大変失礼しました。
現在のところ骨髄適合者は見つかっていないとのことです。
今は祈るのみです。

今後ともよろしくお願いいたします。
[00025]Re:初投稿です。 返信 削除
投稿者:石井則男(64期)
投稿日時:2003/01/31 20:19:54

長尾さん、先日はお葉書ありがとうございました。
下記ホームページのアドレスが見つからないとのことですが、正しくは次の通りです。要件のみにて失礼します。

http://www008.upp.so-net.ne.jp/nakayoshi/kota/


> 詳細は、www008.upp.so-net.ne.jp/nakayoshi/kota をご覧いただきたいと思います。

> ご協力よろしくお願いいたします。
[00023]再びトトロの森 返信 削除
投稿者:堀内弘栄(51期)<hiroe-horiuchi@nifty.com>
投稿日時:2003/01/31 18:25:51

長尾 健さん。3月2日(日)は明後日ではありません。未だ1ヶ月あります。紙面をお借りし、お詫び致します。

[00022]トトロの森 返信 削除
投稿者:堀内弘栄(51期)<hiroe-horiuchi@nifty.com>
投稿日時:2003/01/31 18:13:06

 長尾 健(84期)さま。
トトロの森は有名なところですよね。
以前にトトロの森には、オオタカが棲んでいて、大切にしなければならない
猛禽類で、地元の人たちが、保護活動をしている様子を、テレビで見たり
新聞で見ました。
 あなたの、お手紙を見て、若い人たちの自然保護に関心があることを
再認識した心持ちで大変嬉しく思います。
 早速、ホームページでトトロの森の情報を探したところ、
情報は沢山ホームページにありますね。
 例えば、財団法人トトロのふるさと財団=ナショナルトラスト・トトロのふるさと
基金は3月2日(日)明後日ですが、9時30分~12時頃まで、
トトロの森1・3号地周辺で清掃活動をやるとあります。
 尚、トトロの森ホームページアドレスは
http://www.totoro.or.jp/ です。参考まで。

 長尾さんは所沢市在住で、トトロの森に近いようですから、参加して
見たら如何ですか。

では又。
[00021]堀内様 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)<KEN_NAGAO@sonylife.co.jp>
投稿日時:2003/01/30 09:23:15

先週末、長瀞の蝋梅を見に行きました。
西武線沿線に住んでいるので、駅にあるポスターをみて珍しいなと思って出かけました。
しかし、ロープウエイが1時間待ち、2歳の子どもがぐずりだしたので、販売所の蝋梅で我慢して帰りました。

森林保全には興味があるんですが、実際に植樹や下刈りなどに参加したことがありません。
所沢に住んでいるのでトトロの森など散歩には行くのですが、雑木林の中はゴミの多いことにうんざりしてしまうこともあります。
このような活動には積極的に参加したいと思っています。
もしも、参考になることがあれば是非お教え下さい。
[00020]寒いですね。 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)<shimizu@s-giken.com>
投稿日時:2003/01/27 10:47:54

堀内さん投稿ありがとうございます。松尾倶楽部のホームページが出来たことを知らない方が多いのではないかと思っています。ご自分でホームページを作っていらっしゃる方もこの掲示板で宣伝されるといいですね。
ちなみに私の会社のホームページは
  http://www.s-giken.com です。
[00019]堀内先輩のHP見させていただきました。 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/01/25 17:23:35

自然が本当にお好きなんですね。
トップペ-ジの北アルプスの写真はいいですね。
冬山には挑戦なさらないと思いますが、ちょうど今の時期のアルプスは稜線がとても美しいです。
私は登山はしませんが、朝のアルプス、夕日の沈むアルプス、その時々の美しさを味わっております。
都会におられても、自然観察等自然を慈しむ堀内様の穏やかなお人柄が伝わってまいります。
どうぞ、身近な自然を信州人ならではの感性で楽しまれ、周りの方々にもそのすばらしさをお伝えください。
[00018]ご無沙汰しております。 返信 削除
投稿者:堀内弘栄(51期)<hiroe-horiuchi@nifty.com>
投稿日時:2003/01/24 20:33:47

 松尾倶楽部のみなさん!こんにちは!。先ほど、ひょんなことから、清水通男さんにメールしたところ、松尾倶楽部のホームページと掲示板があることを教えて貰らったので、貴重なメモリーを使わせて貰い、一言、近況の報告をさせて貰います。
私もパソコンを導入してインターネットを始め約2年経過し、昨年末に始めた個人ホームページを数日前に開設しました。今、地球科学やアストロバイオロジ―に関心を持ち、年甲斐もなく勉強しています。後日、それらに付いて、ここで、お話できたらと思いますので、その時はどうぞ宜しくお願いします。
 では2月5日松尾倶楽部の新年会でお会い出来るのを、楽しみにしています。
尚、私のホームページはhttp://www.geocities.co.jp/Outdoors/2634/です。宜しかったら、どうぞ、見て下さい。
[00017]感謝! 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)
投稿日時:2003/01/21 15:51:32

温かいお言葉ありがとうございます。
そのままお伝えいたします。
難病の子どもが多いことを今回痛切に感じました。
前回もお話したように自分の子どもの2ヶ月の闘病生活と「血漿交換」をしたことから何とかお役に立ちたいと思っています。

お子様もさることながら親御さんの精神的なものを思うとやるせなくなってしまいます。
常に前向きに生きてほしいと願うしかありません。

本当にありがとうございました。
[00016]長尾さんのお友達へ 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/01/20 18:22:31

先日もお話ししましたが、同じご病気でご苦労された友人に何か参考になればと思い、できるだけお聞きしてみました。
まず骨髄移植のドナ-登録の事は、既にご存知でお問い合わせ等されていると思いますが、ドナ-登録されている方の中にも適合できる人もいらっしゃるとのことでした。
各病院にはドナ-登録バンクのコ-ディネ-タ-の方がおられて、紹介してくださるとのことです。
私の友人の子供さんの発病は今から15年も前だったため、あまり良薬はなかったようですが、現在ではかなり良い薬が出てきており、その薬で治る方がとても多いそうです。
根気よく治療していくことで完治も夢ではないとのことです。

それから、ご両親のメンタルな部分について。
①まず子供の事を想う気持ちを大切にする。
②同じ患者同士の親と交わり「自分だけじゃないんだ」という意識を持ちつづける。
③親も我慢せずに泣きたい時は大きな声で泣いて、正直に生きていく。
④「何で自分達だけが」と思うと追い詰められるので、被害者意識を持たない。
 交通事故で一瞬の内に命が亡くなってしまったらと思えば、子供と一緒に過ごせる時間が何と幸せなことかという思いになれる。

以上お役に立てないかもしれませんが、お友達は涙を浮かべながら話してくれました。
どうか元気を出してくださいとお伝えください。
[00015]キティさん 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)
投稿日時:2003/01/20 11:47:01

ありがとうございます。
アドレス慣れていないためか申し訳ございません。
未だ合致する方はでていないそうです。

知り合いの各方面に協力を依頼していますが、時間が無駄に過ぎてしまい、残念です。

このお子様に限らず病気の子どもの多いこと。
何とかしたいと思いますが、無力です。
同じ世代の子を持つ親として、申し訳ないと感じています。

今後ともよろしくお願いいたします。
[00014]長尾さん 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/01/18 12:54:52

URLから検索できませんでした。
アドレス投入方法が悪かったのかもしれません。
ご友人はさぞかし苦しい日々を送られ、一刻一刻を不安と苛立ちの中で過ごされていることとお察し申しあげます。

私の周りにも、同じご病気でお子様を亡くされた方が二人もおります。
何かお役に立てることがないかどうかお聞きしてみるつもりです。
今すぐ直接的な骨髄液の提供等、ご支援できなくて申し訳ございません。
長尾さんのお優しいお気持ちが、そのご両親の元気が出るような大きな助けになっていることでしょう。

松尾倶楽部にもこんなにお若い長尾さんのような方がお入りになるなんて何とすばらしいことでしょう。
[00013]初投稿です。 返信 削除
投稿者:長尾 健(84期)
投稿日時:2003/01/17 18:34:37

最近入会しました。
まだ松尾倶楽部への実際の参加は2回です。
少しでも若年層の参加を促進していきたいと思っています。

さて実は仕事での知り合いのお子様が「急性リンパ性白血病」と闘っています。
この病気は骨髄移植が必要と診断されている病気です。
しかしながら近親者にも適合者がいなく、6歳のその子には時間がなくなってきています。
是非この小さな命を助けてあげたいと思いここに書き込みました。
詳細は、www008.upp.so-net.ne.jp/nakayoshi/kota をご覧いただきたいと思います。


ご協力よろしくお願いいたします。
[00012]社長業にお忙しくていらっしゃるのに 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/01/15 08:42:15

本当にいつも投稿ありがとうございます。

キティも小泉さんの先延ばし戦術には腹が立ちます。
たぶんアメリカとの関係等で、裏で何時頃起爆剤を打って、何時頃いくつかの企業を倒産させ、何時頃立ち上げようなんて、話ができているんでしょうけれどいらいらしますね。
反面、清水さんの言われるようにしたたかな人ですね。

清水さんもたくさんご苦労されて、現在の洞察力や逞しさが身につかれたんでしょうね。
すばらしいことです。
くれぐれもお体には気をつけて、大きな船の舵取りに邁進してください。
[00011]キテイちゃんへ 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)<shimizu@s-giken.com>
投稿日時:2003/01/14 16:01:24

キテイさんはやさしいですね。松尾倶楽部の会員が投稿しないのに、いつも
投稿してくださってありがとうございます。
 今、不況だといいますが、日本は世界一豊かです。会社が儲からないのはひとえに経営者が無能だからです。国が財政赤字なのは政治家が無能であるばかりか、その政治家を選んでいる国民も無能だからです。
まだ日本はかなり経済的にゆとりがありますから、構造改革はなかなか進まないでしょう。不況になればなるほど、改革は進むと思います。小泉首相はかなりしたたかな政治家だと思います。次に誰が総理大臣をやれるかと聞いてみても、他に人材がいないのが今の日本です。
日本の若者は世界一豊かで、軟弱ですから、革命なんか起きっこありません。幕末や明治の時とは大違いです。
 日本が不況で困るのは、アメリカや東南アジア、アフリカ、それに北朝鮮です。
 次の国政選挙は、人物で選ぶしかなさそうです。どの政党も帯に短し襷に長しといったところでしょうか。
 尚、私の経済予測では、デフレはまだまだ進行します。不動産価格は下落し、株価も下がります。失業さえしなければ非常に住みやすい社会です。企業は勝ち組と負け組がはっきり分かれます。個人においても実力が問われます。ですから松尾倶楽部のような会は非常に重要度が増すはずです。我が社には待つお区ラブの会員が私も含めて4人もいます。

[00010]厳しい時代ですね 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/01/13 09:43:52

清水さんの書かれた「バブル崩壊後は季節感がなくなった」という言葉は、経営者ならではの重い言葉ですね。
本当に厳しい時代ですね。
先日、インド人のソフト開発者の採用が日本でも出始めたというような事がテレビで流れていましたが、清水さんのところでもそのような傾向がおありなんですか。
アメリカのITもインド系の人材であそこまで発展したようですね。
どうぞ、苦しい日々を懐かしむ日が一日も早く来ますようにお祈りしております。
がんばってください。

[00009]おめでとうございます 返信 削除
投稿者:清水通男(66期)<shimizu@s-giken.com>
投稿日時:2003/01/07 15:13:58

皆様、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
6日からやっと仕事が始まったので、パソコンが使えます。年末年始は9連休もあって、商売あがったりでした。
バブル崩壊後は、季節感がなくなってしまいました。
 2月5日の新年会でお会いしましょう。

[00008]牧内先輩すばらしいですね。 返信 削除
投稿者:キティ
投稿日時:2003/01/06 20:53:52

明けましておめでとうございます。

牧内様のお孫様の投稿により、心暖まる思いです。
私はまだ子供達が結婚しておりませんので、孫は遥か遠くの喜びのように感じております。
いいですね。
お優しいお孫様とともにお暮らしなんですね。
どうぞまた私ども後輩にも、お孫様の可愛さ等を分かち合って下さることを願っております。

長野は雪が積もって、道が凍っており寒いです。
どうぞお風邪など召しませんように。
[00007]2003春に 返信 削除
投稿者:牧内 ヨシ江<macky@iris.ocn.ne.jp>
投稿日時:2003/01/02 16:43:25

皆様明けましておめでとう御座います。
今年もよろしくお願いします。
2月5日の新年会には、沢山の方に出席頂ける様お待ち申し上げます。
と、本人が隣で喋っております。
本人になり代わりまして孫が掲示板に書き込みしました。